次回の明治大学の奥山雅之研究室と両主催のACT1に、新規事業部門の制作部長、オウンドメディア室長などを経て、オープンコラボレーションスペースLODGE、社員食堂BASE、カフェCAMPを統括しているヤフー株式会社の徳應和典さんにプレゼンテーターとしてご登場いただきます!ヤフーの時価総額は1兆4000億円ぐらいありますね!!
プレゼンテーター ヤフー株式会社勤務 / ドローンおじさん 徳應和典さん
コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員、イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さん
【略歴】
徳應和典さん
ヤフー株式会社 / ドローンおじさん。
旅行代理店勤務を経て2001年ヤフー入社。
法人ソリューション事業のデザイナー、コンサルタント、新規事業部門の制作部長、オウンドメディア室長を経て現職。オープンコラボレーションスペースLODGE、社員食堂BASE、カフェCAMPを統括する。
オウンドメディア室長時代から趣味で始めたドローンにのめり込み、復興庁の映像案件の空撮協力など「ドローンおじさん」としても活動している。
小野智史
バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員、イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事
Facebookページ
https://www.facebook.com/satoshi.ono.735