ACT1の公式ページ

ACT1 明治大学政治経済学部教授奥山雅之研究室、法政大学グローバル教養学部教授福岡賢昌研究室、慶應義塾大学大学院政策メディア研究科特任教授岩本隆研究室、明星大学経営学部准教授伊藤智久研究室、Agorize Japanなどが共同で主催しているイノベーションプラットフォームです!!定期的にイノベーションをテーマにしたプログラムなどを開催しています!!

【東京都庁課長】ACT1セッション 奥山雅之さん×小野智史さん

次回1月のACT1は、明治大学政治経済学部専任准教授の奥山雅之先生の研究室と共催なのですが、奥山先生は、東京都庁の産業労働局の企画経理課長を務められてきている先生ですね!!

 

プレゼンテーター 明治大学政治経済学部専任准教授、東京都産業労働局元企画経理課長 奥山雅之先生

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

 

【略歴】

奥山雅之先生

明治大学政治経済学部専任准教授。税理士試験合格者。中小企業診断士
埼玉大学経済学研究科博士後期課程修了。東京国税局、東京都庁多摩大学経営情報学部准教授を経て2017年4月より明治大学政治経済学部准教授。東京都庁では東京都商工指導所にて中小企業の診断・指導、調査研究に従事。その後、産業労働局商工施策担当副参事、産業労働局企画計理課長などを歴任。東京都の中小企業施策の企画・立案に長く携わるとともに、各自治体の施策検討委員会委員などを務める。 
専門は地域産業、中小企業、地域ビジネス、起業、製造業のサービス化、企業診断、産業政策など。 
博士(経済学)。

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

【共催】ACT1セッション 奥山雅之さん×小野智史さん

次回1月のACT1ですが、明治大学政治経済学部専任准教授の奥山雅之先生の研究室と共催になりました!明治大学のキャンパスで開催させていただきます!!奥山先生にもプレゼンテーターとしてご登場いただきます!!

 

プレゼンテーター 明治大学政治経済学部専任准教授、東京都産業労働局元企画経理課長 奥山雅之先生

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

 

【略歴】

奥山雅之先生

明治大学政治経済学部専任准教授。税理士試験合格者。中小企業診断士
埼玉大学経済学研究科博士後期課程修了。東京国税局、東京都庁多摩大学経営情報学部准教授を経て2017年4月より明治大学政治経済学部准教授。東京都庁では東京都商工指導所にて中小企業の診断・指導、調査研究に従事。その後、産業労働局商工施策担当副参事、産業労働局企画計理課長などを歴任。東京都の中小企業施策の企画・立案に長く携わるとともに、各自治体の施策検討委員会委員などを務める。 
専門は地域産業、中小企業、地域ビジネス、起業、製造業のサービス化、企業診断、産業政策など。 
博士(経済学)。

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

【未踏認定者】ACT1セッション 田中浩也さん×小野智史さん

次回のACT1に、慶應義塾大学SFCの教授で、慶應義塾大学SFC研究所所長の田中浩也先生にプレゼンテーターとしてご登場いただくことになりましたが、田中先生は、2002年の未踏本体の未踏ソフトウェア天才プログラマー/ スーパークリエイター賞の認定者でもあられますね!!

 

プレゼンテーター 慶應義塾大学SFC教授、SFC研究所所長 田中浩也先生

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

 

【略歴】

田中浩也先生

慶應義塾大学SFC教授。SFC研究所所長。

1975年 北海道札幌市生まれ デザインエンジニア/ソーシャルエンジニア。専門分野は、デジタルファブリケーション、3D設計/生産/製造システム、創造性の科学と文化およびその支援。モットーは「技術と社会の両面から研究すること」。

京都大学総合人間学部、同人間環境学研究科にて建築CADを研究し、建築事務所の現場にも参加した後、東京大学工学系研究科博士課程にて、画像による広域の3Dスキャンシステムを研究開発。最終的には社会基盤工学の分野にて博士(工学)を取得。2005年に慶應大学環境情報学部(SFC)に専任講師として着任、2008年より同准教授。2016年より同教授。2017年より慶應義塾大学SFC研究所所長。

2010年のみマサチューセッツ工科大学建築学科客員研究員。2011年に社会実装拠点として国内初・アジア初のファブラボを鎌倉に開設、2012年に研究開発拠点として慶應義塾大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボを設立、以後代表を務める。

2013年には第9回世界ファブラボ会議(横浜)実行委員長、2015年には第1回FabLearnAsia会議(横浜)実行委員長、第2回International Conference on Digital Fabrication委員長など、国際会議のオーガナイザーを経験。現在は、文部科学省COI「感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会」研究リーダー補佐兼プロセス・テクノロジー・グループリーダー。

また、日本グッドデザイン賞を3度受賞。他、文部科学省NISTEPな研究者賞、未踏ソフトウェア天才プログラマー/ スーパークリエイター賞をはじめとして、受賞多数。総務省情報通信政策研究所 「ファブ社会の展望に関する検討会」座長、経済産業省「新ものづくり検討会」委員、「新ものづくりネ ットワーク構築支援事業」委員、総務省情報通信政策研究所 「ファブ社会の基盤設計に関する検討会」座長等を歴任し、政策提言にも携わっている。

・田中浩也 個人プロジェクト・デザインユニット” tEnt” (2004-2009) http://tent-info.com/

・ファブラボジャパン http://fablabjapan.org/

・ファブラボアジア http://www.fablabasia.org/

・共同研究は COIプロセス・テクノロジー・グループhttp://www.fabtechs.co/ へ

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

【次回予定】ACT1セッション 田中浩也さん×小野智史さん

次回1月のACT1に、慶應義塾大学SFCの教授で、慶應義塾大学SFC研究所所長の田中浩也先生にプレゼンテーターとしてご登場いただくことになりました!!

 

プレゼンテーター 慶應義塾大学SFC教授、SFC研究所所長 田中浩也先生

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

 

【略歴】

田中浩也先生

慶應義塾大学SFC教授。SFC研究所所長。

1975年 北海道札幌市生まれ デザインエンジニア/ソーシャルエンジニア。専門分野は、デジタルファブリケーション、3D設計/生産/製造システム、創造性の科学と文化およびその支援。モットーは「技術と社会の両面から研究すること」。

京都大学総合人間学部、同人間環境学研究科にて建築CADを研究し、建築事務所の現場にも参加した後、東京大学工学系研究科博士課程にて、画像による広域の3Dスキャンシステムを研究開発。最終的には社会基盤工学の分野にて博士(工学)を取得。2005年に慶應大学環境情報学部(SFC)に専任講師として着任、2008年より同准教授。2016年より同教授。2017年より慶應義塾大学SFC研究所所長。

2010年のみマサチューセッツ工科大学建築学科客員研究員。2011年に社会実装拠点として国内初・アジア初のファブラボを鎌倉に開設、2012年に研究開発拠点として慶應義塾大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボを設立、以後代表を務める。

2013年には第9回世界ファブラボ会議(横浜)実行委員長、2015年には第1回FabLearnAsia会議(横浜)実行委員長、第2回International Conference on Digital Fabrication委員長など、国際会議のオーガナイザーを経験。現在は、文部科学省COI「感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会」研究リーダー補佐兼プロセス・テクノロジー・グループリーダー。

また、日本グッドデザイン賞を3度受賞。他、文部科学省NISTEPな研究者賞、未踏ソフトウェア天才プログラマー/ スーパークリエイター賞をはじめとして、受賞多数。総務省情報通信政策研究所 「ファブ社会の展望に関する検討会」座長、経済産業省「新ものづくり検討会」委員、「新ものづくりネ ットワーク構築支援事業」委員、総務省情報通信政策研究所 「ファブ社会の基盤設計に関する検討会」座長等を歴任し、政策提言にも携わっている。

・田中浩也 個人プロジェクト・デザインユニット” tEnt” (2004-2009) http://tent-info.com/

・ファブラボジャパン http://fablabjapan.org/

・ファブラボアジア http://www.fablabasia.org/

・共同研究は COIプロセス・テクノロジー・グループhttp://www.fabtechs.co/ へ

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

ACT1セッション 花形照美さん×小野智史さん

11月13日のACT1に、リクルートホールディングスの財団、ギャラリー推進室室長の花形照美さんにプレゼンテーターとしてご登場いただきました!

 

リクルートホールディングスで行われている取り組みを中心にプレゼンテーションいただきました!!

 

花形さん、お忙しい中有難うございました!!

 

プレゼンテーター リクルートホールディングス財団・ギャラリー推進室室長 花形照美さん

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

【略歴】

花形照美さん

株式会社リクルートホールディングス 財団・ギャラリー推進室室長兼地方創生プロジェクトマネジャー。

新卒で株式会社リクルート入社。2年間、求人広告営業を経験後、現・住宅情報事業部門に異動。マーケティング、営業企画、人事等、多くの職種を経験。2009年全社事業開発室に異動。新事業・新組織立ち上げも含め統括業務に従事。2011年よりコーポレート人事・CSRを担当。2013~15年リクルートグループのCSRダイバーシティ推進を担当。株式会社リクルートホールディングスソーシャルエンタープライズ推進室室長。2016年より地方創生プロジェクトを開始。2013年より公益財団法人江副記念財団評議員

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

ACT1セッション 北瀬聖光さん×小野智史さん

11月13日のACT1に、NEC本社のコーポレート事業開発本部本部長の北瀬聖光さんにプレゼンテーターとしてご登場いただきました!!

 

NECの事例をもとに、イノベーションについてプレゼンテーションいただきました!!

大企業の事例からより現実的に理解できたのではないかと思います!!

 

北瀬さん、お忙しい中有難うございました!!

 

プレゼンテーター NECコーポレート事業開発本部本部長 北瀬聖光さん

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

【略歴】

北瀬聖光さん

NECコーポレート事業開発本部本部長。

1993年NEC入社。大学市場営業として、新事業開発、大学や韓国発ベンチャー育成、大学新設、世界初・ 日本初のプロジェクトをオープンイノベーションで推進し、大赤字事業を黒字化。その後、文教事業全体の 構造改革HRM推進により高収益事業化に貢献。2014年より全社新事業開発部門に異動。 新事業開発の全社共通言語化・プロセス設計・人材開発とともに毎年50件ほどのグローバル新事業開発 プロジェクトを牽引。2017年事業イノベーション戦略本部長に就任、北米AI新会社dotData,Incの設立など コーポレート新事業開発責任者となり、7テーマの事業開発と新事業開発の実行力を高めるための人事・ 業績制度など仕組み改革を進めている。

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735

 

ACT1セッション 野城智也さん×小野智史さん

11月13日のACT1に、東京大学生産技術研究所の教授で、東京大学の副学長や東京大学生産技術研究所所長を務められた野城智也先生にプレゼンテーターとしてご登場いただきました!!

 

イノベーションマネジメントという日本公認会計士協会の学術賞も受賞されている先生の各イノベーションについて網羅されているご著書からイノベーション、ユーザーイノベーション、オープンイノベーション、デザインイノベーションなどを分かりやすく事例を入れながらプレゼンテーションいただきました!!

 

是非、先生のご著書を読まれることをおすすめしたいと思います!!

 

先生、お忙しい中有難うございました!!

 

プレゼンテーター 東京大学生産技術研究所教授、東京大学元副学長 野城智也先生

 

コーディネータ、ファシリテーター バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、BELLABOW株式会社CMO、MACHINA株式会社CSO、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表、ACT1代表理事 小野智史さ

【略歴】

野城智也

東京大学生産技術研究所教授。

1957年東京都生まれ。1985年に東京大学大学院工学系研究科建築学科専攻博士課程修了(工学博士)。その後、建設省建築研究所研究員や東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻助教授などを経て、2001年に東京大学生産技術研究所 教授に就任。東京大学生産技術研究所 所長(2009~2012年)、東京大学 副学長(2013〜2016年)を歴任。
主な著書:「生活用IoTがわかる本」「イノベーション・マネジメント」。

 

小野智史

バングラビジネスパートナーズ執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 執行役員イノベーション融合学会専務理事、株式会社BELLABOW最高マーケティング責任者、MACHINA株式会社最高戦略責任者、一般社団法人オールニッポンレノベーションアドバイザー、LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長、CePiCメンター共同代表者、ACT1代表理事

Facebookページ

https://www.facebook.com/satoshi.ono.735