2012年の11月のACT1にお越しいただいた、重要無形文化財で観世流能楽師の柴田稔さんが、新作能「無明の井」をご紹介してくださいっています!!
多田富雄氏が脳死と臓器移植をテーマに書き下ろされた新作能で、アメリカでもたびたび公演され、大きな話題となった作品です。
http://aobanokai.exblog.jp/17333212/
【略歴】
柴田稔さん
1957年まれ。関西大学文学部卒業。1985年初舞台淡路ツレ、1987年初面葵上ツレ、1990年初シテ小鍛冶。披曲は、千歳、乱、石橋、道成寺、安宅。海外公演歴も世阿弥座公演他多数。能以外の出演もあり、2006年にベケット「クワッド」、 室内オペラ「絵師」2007年に朗読と能楽の世界「秘花」。自主公演会青葉の会も主催。鉄仙会理事。重要無形文化財総合指定。
小野智史さん
ACT1代表理事、バングラビジネスパ ートナーズ国内担当執行役員、Daffodil Group(Daffodil Japan IT) 国内担当執行役員、クオリティ埼玉アドバイザー、LIGHT UP NIPPON実行委員会
Facebookページ